PRODUCT
100人1000年はたらく会議

2024年3月13日
プロジェクト伴走支援
credit
企画・運営 一般社団法人ぼくみん
伴走支援:株式会社よい根
about
ぼくたちは、もっと心地よく、働くことができるはず。

学生もフリーランスも、社会人も経営者も、

世代も立場も背景もさまざまな100人で入り混じり、

ぼくたちのこれから語ろう。

これからの複雑・曖昧で不確実な時代にあって、ぼくたちは、どう生きて、どう働いていくのか、自問自答を重ね、揺らぎながら日々を過ごしている。そして、その問いに正解などないと分かりつつも、これまでの「常識」や「正解」に寄りかかったりもする。

「100人1000年 京都はたらく会議」は、そんなぼくたちのこれからを語りあい、つくっていく場。第1回目となる今回は、『「能力」の生きづらさをほぐす』の著者で、職場づくりの専門家である勅使川原真衣さんをスピーカーにお招きし、働く環境づくりから仕事観の変革に取り組むウエダ本社の岡村充泰社長、京都市ソーシャルイノベーション研究所の井上良子さんを交え、ぼくたちの社会を覆う能力主義の行き詰まりを明らかにしながら、これからの組織、これからの働き方について、会場全体で語り合います。

* プログラム *
第1部:キーノートセッション「これからの社会、これからの働きかた」
今の社会の生きづらさを生み出す背景には何があるのだろう。これからの社会、組織、働きかたはどうなっていくのだろう。社会事業家、組織開発コンサルタント、ソーシャルビジネス研究者のゲスト3名とともに、一人ひとりの持ち味や可能性を生かしあえる社会・組織のあり方や、これからの働きかたを探るトークセッション。

第2部:100人ダイアログ「京都はたらく会議」
学生もフリーランスも、社会人も経営者も、世代も立場も背景もさまざまな100人で入り混じり、平たく自由に、ぼくたちのこれからを語り合いたい。知らずのうちにとらわれている「常識」や「正解」から脱け出し、望ましい未来をともにつくっていくために。「これからの1000年を紡ぐ」認定企業と若者たちとのダイアログの場。

ゲスト
勅使川原 真衣(てしがわら まい)
岡村 充泰(おかむら みつやす)
井上 良子(いのうえ りょうこ)

モデレーター
今津 新之助(いまづ しんのすけ)

* イベントの詳細 *
日時:2024年3月13日(水) 13:30〜17:30まで (開場13:00)
※ 第1部と第2部が終了した後、交流会を開催します。どうぞご参加ください!(19:00まで)

会場:京果会館/KYOCA Food Laboratory 3階「HACOBA」(京都府京都市下京区朱雀正会町1-1)
※ JR京都駅から徒歩20分、JR梅小路京都西駅から徒歩1分

参加費:無料

定員:29歳以下の若者50人
※ 京都市内の企業経営者・幹部・若手社員や、大学関係者やクリエイター、フリーランスなど幅広く呼びかけを行い、総勢100人の方々と一緒に、この場をつくっていきます。


* お問い合せ *
1000とKYOと事務局(一般社団法人ぼくみん)まで、メールにてご連絡ください。
1000kyoto@bokumin.jp

主催:京都市
企画運営:一般社団法人ぼくみん、株式会社おいかぜ、前田展広事務所
※ 「100人1000年 京都はたらく会議」は、京都市の令和5年度「これからの1000年を紡ぐ企業認定」情報発信業務及び認定企業交流会企画・運営業務で実施しています。